タイヤ‥
今回も八幡平バトルのネタでスミマセン…。
本当に八幡平バトルは勉強になる事がたくさんありました。
究極公道バイクを名乗る波改には、まだまだやらなければならない事が山ほどあると分かっただけ大変な収穫です。
今回のバトルで、コストパフォーマンスを求めて選択したタイヤ(フロント・ピレリのシティデーモン/リア・ダンロップのD104)で全く不満がなく走れた事が嬉しく思いました。
しかし、一緒に走ったneriさんやマキオ会長はヨコハマのスピードライン500がお気に入りで、特にneriさんなんかブログでべた褒めしてます。
値段が激安だけに次回のタイヤ交換の時にはぜひ試してみたいですね。
また、フロントホイールをアルミリムにした事でマシンの軽快感が増しました。
これは峠はもちろん、雪道走行でも大きな武器になります。
リアホイールもその内にアルミリムにしたいです。
次に八幡平を走る時には、今回とは比べものにならないくらい速くなっていると思います。
ですが、波改の熟成にはまだまだ時間が掛かりますね…
| 固定リンク
コメント