フレーム補強しました。
MoToDAMMさん、あと英語でコメントくれた方、ありがとうございました。
MoToDAMMさん、とびきりの動画に胸が高鳴りました。
素晴らしい。
英語のコメントの方、翻訳サイトでなんて書いてあるか調べたら褒められてる様なので嬉しいです。
フレーム補強しました。
こんな具合です。
未塗装ですが後からシャシブラでも吹きます。
材料はKTMデューク620のタンデム・バーを使いました。
中空構造なので意外に軽いです。
形状は最高速走行時のライディング・ポジションで、左手をメイン・フレームの乗せるのに丁度良い取り回しにしました。
横から見ると、
「なんの部品?」って思っちゃいますね。
効果はありました。
二次減速比を16T/30Tにしたおかげで130キロ以上のスピードが出ますが安心して楽しめます。
下りなんか軽く140キロオーバーでも全然怖くありません。
ただ、メインフレームが強くなっただけリアサスの性能が試されますね。
今現在、八百長なリアサス(左右違うメーカー)なのでパンピーな路面でちょっとバタツキます。
でも、上下の衝撃にはとても良い感じに踏ん張ってくれました。
操縦安定性が格段に上がり、思わず顔がにやけてしまう。
こんなに効くんじゃ綺麗に塗装しないとなぁ・・・
| 固定リンク
コメント