波乙やっと110キロ。
neriさん、マサタケさん、コメントありがとうございます。
neriさん、公道バトルで一番怖かったのはneriさんと初めて走った時ですよ。
街中でスリップストリームがあんなに怖いとは知りませんでした。
自分でやるのも嫌です。
あれは禁じ手にしてほしい。(笑)
マサタケさん、寝かさず曲がるはできます。
俺もneriさんもステップが擦れることは公道ではほぼないです。
きっとできます。
波乙がやっと最高速110キロ出ました。
スパイクタイヤ、追い風、ドリブンスプロケット30T、ウェイトローラー8グラム、etc。
でも、今回のセッティングで効果があったのが、ウェイトローラー側プーリーのワッシャー取り外しです。
もう、これ以上ないくらいにプーリーベルトが外側まで広がりました。
もっともっと速さが欲しいです。
| 固定リンク
コメント
おお~ワッシャー外しで効果がでましたか~
次はリアプーリーの方でなるべくベルトを下の方に下げる調整をするともう少しスピードアップすると思います。
プーリー根元のベルト止めの突起を少し削り、またプーリーの開きを調整する溝を長穴にしてプーリーの閉開調整すれば加速、最高速共効果が出るかと・・・
なかなかプーリー調整はむずかしいですが、頑張って下さい。
投稿: サラマンダーカブ | 2014年3月 5日 (水) 00時00分