オーバーサイズウェイトローラー
長後街道さん、コメントありがとうございます。
現在、プレゼント応募者数0名です。(苦笑)
Peaky_parts過小評価され過ぎ。
一度使えば分かるんですけどね。
Mファクトリーのオーバーサイズウェイトローラーを使ってみました。
高回転域の感じは最高なのですが、信号待ちからのスタートがもたついて難がありました。
アイドリング時からアクセルを開けるといきなり高負荷が掛かるのでノッキング発生。
高圧縮比エンジンのせいもありますが、これはちょっといただけません。
ノーマルサイズのウェイトローラーを戻しましたよ。
なかなかうまく行かないですね。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
高回転で良い感じなら
重くしたウエイトローラーが
ちゃんと開いてるんでしょうね。
(開く分のパワーが出てる)
大元の駆動系を色々模索してるようですので
一旦プーリー系はノーマルに戻す手もありますね。
散々決めたプーリー、クラッチも
大元が変われば水の泡ですから。
先ずは駆動系を決めましょう。
あっ、偉そうな事言ってすいません。
投稿: いーじゃん | 2014年7月29日 (火) 19時15分