シールチェーン
雪百(XR100R)にはチェーンガイドが付いていない。
なので、チェーンが減って伸び始めると、何かの拍子でチェーンが外れ易い。
そこでチェーンが伸び難いシールチェーンに交換して以来、チェーンは外れていない。
まぁ、チェーンの遊び(3㎝)は気を付けないとダメだが。
波乙(WAVE110AT)はモトクロスのジャンプでチェーンが外れない様にチェーンガイドを付けた。
ただ、チェーンカバーを外さなければならなかったので、チェーンの消耗が通常よりも激しい。
そこで、波乙にもシールチェーンを使うことにしました。
明日、シールチェーンに交換し、ついでに変速のウェイトローラーを重くします。(8→9グラム)
ウェイトローラーを重くする理由は、トラクションの向上、オーバーレブ防止、高回転域のトルクアップです。
楽しみだ。
| 固定リンク
コメント