バランサー・カムスプロケットが届いた。
ブラドルさん、コメントありがとうございます。
只今、ビックフィン・キットを新型にして販売しようと思ったのですが、取り付けボルトに良いボルトが無くて困ってます。
これなら、無理して新型にせずに現行型でも良いかなと考え直している次第です。
もうちょっとお待ちください。
ちなみにブラドルさんの必要なパーツは次で良いですか?
ビックフィン・キット、ピーキーレバー、トルクアップ・ガスケット(ノーマルピストン、エンデュランス・ボアアップキット専用)、クランク内圧調整バルブ。
宜しくお願いします。m(__)m
JA07とJA10用のバランサー・カムスプロケットが届いた。
荷物はまだ開けてない。
仕事で疲れて、まずは風呂に入ってからだ。
できれば明日の朝に見よう。
とにかく、ハンバーグカレーが食べたい。
さっき、甘いものが食べたくなってソフトクリームを食べて糖分補給した。
疲れた。
風呂が沸くまでブロクの更新だ。
とりあえず、クランク内圧調整バルブ用のワンウェイバルブとバランサー・フライホイール用のパーツが来るまでは販売はしない。
セットで組むことで劇的な効果を堪能できるから。
先にバランサー・フライホイールを購入した方には、バランサー・カムスプロケットとクランク内圧調整バルブのセットも用意します。
ではまた。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
バランサー フライホイール取り付けしました。
100キロほど走ってコンピュータのフィードバックが完了すると、エンジンが劇的に回るようになり、向かい風のなかでも
90〜100キロで走れようになりました。
とても感動しています。
このような部品を販売してくださりありがとうこざいました。
他の、パーツの販売も楽しみしています。